AOB3.GIF - 1,099BYTES   DiMAGE Z1 AONEXT3.GIF - 1,099BYTES

こんなおもしろいカメラはないぞ!

第5

手ぶれ補正スタビライザーの巻
Norton InternetSecurityを有効にしている方は
プライバシー制御→カスタム設定→カスタムレベル→ブラウザプライバシーを有効にする
のチェックをはずせば画像が見られます。また、クッキー許容でもOKです。
 
(Albert様に感謝!)

380mmの超望遠カメラZ1を、手持ちで手ぶれなしに撮れるか?
この問いに対する回答はこれだ。

ISO50 F4.5 1/320秒 226mm換算 
Z1_TOKYO_KAKI.JPG - 314,705BYTES

小型軽量のZ1に大げさなスタビライザーはどんなものかと思い、このような物を付けてみました。
じつはこれは完成品で、東京クリスマスイブと白糸の滝は試作品で撮りました。
A1Z1STABILIZERS.JPG - 58,966BYTES

【部品調達】

ヨドバシなどの大型カメラ店などで三脚用のネジ¥180(短ネジ)を買い、
ホームセンターなどで写真のようなネジ穴の開いた
軽くて丈夫なアルミステー¥250とL字金具(12cmと6cm)を買います。
あと、これらの連結用ボルトネジ4mmと座金などを買います。
全部で700円位ではないでしょうか。

要するに
このねじ締めのための穴の開いた長さ25cmくらいの棒を取り付けるだけでよいのです。
制作と云うほどの物でもないですね。☆〜V(^_^)/ぴーす
この棒を肩や頬、側頭部などに固定します。
上の写真のように少し曲げて取り付けますと、横位置では左肩に
縦位置では右肩に来ますし、別にまっすぐ取り付けても、どうでも良いみたいです。
もともとグリップが良いZ1は、テールが固定されて極めて安定します。
実際にどれくらいフラフラしたのが止まるかは、やってみるとわかります。
超望遠にして、私がDiMAGE7シリーズで長いこと使ってきた
フルサイズのスタビライザーと比べてみても、
画像のふらつきは勝るとも劣らないことに気づき、
Z1スタビライザーはこれに決定!
使ってみたら、なんとも快適。
縦横自由自在で具合が良いたらありゃしない!

お台場ビーナス・フォート
12月24日クリスマスイブ

ISO200 F2.8 1/15秒 38mm換算 PhotoShopですこし調整

Z1_ODAIBA_VINUSFORT.JPG - 130,292BYTES

ISOを50に固定するのを忘れて、自動で撮ってしまいました。ちょっと、ノイズが気になります。
でも、4倍増感のISO200ですが、この程度なら使えますね。たいしたもんだ。
(参考:下のりんかい線駅構内のISO200の写真は
ノイズが全くないように見えるのはどうしたことでしょう。
どのカメラも、このマゼンタシアンの中間色(紫色)ノイズが気になるね。
原色では目立たないようですが。)


お台場ビーナス・フォート クリスマスイブ電飾

ISO100 F2.8 1/40秒 38mm換算 PhotoShopですこし調整

Z1_ODAIBA_LIGHTTREE.JPG - 204,511BYTES

東京日比谷高校付近。良い感じの画質ですね。
ISO50 F4.5 1/125秒 99mm換算

Z1_TOKYO_HIBIYA.JPG - 152,517BYTES

お台場駅の構内で

ISO200 F2.8 1/8秒 38mm換算

Z1_ODAIBA_SNAPER.JPG - 146,232BYTES
1/8秒でした。DVのExifで確認済み。これが参考になりますか。相当暗くてもぶれません。
今気が付きましたが、これISO200なんですね。明るめに撮るとノイズが出ないのかな?
ちょっと、びっくり。DVで確かめたけれど、やっぱりISO200だ。ふ〜む。



えさがもらえると思って必死でやってくる鴨君

新発見ですね!
鴨の直前の水面は高くなっているのか、もしくは鴨の浮いている水面が低くなっているんだ! 

ISO125 F3.5 1/200秒 225mm換算
Z1_TOKYO_KOKYO_KAMO.JPG - 200,659BYTES
これはシャッター速度が1/fぐらいですから、撮れて当たり前の画像

お台場のお祭り広場で、ワイヤ・アクションの体験?イベント
ただし、1回1000円です。すごい小さい女の子もやっていて拍手喝采です。
12月24日クリスマスイブ夜9時頃

ISO200 F2.8 1/10秒 38mm換算
Z1_ODAIBA_WIREACTION.JPG - 116,774BYTES

東京お台場パレットタウン
レトロ・カー博物館の展示物

ISO200 F3.2 1/6秒 54mm換算

Z1_ODAIBA_MICKY.JPG - 117,750BYTES
まあ、撮れるってことですね。こまめにホワイトバランスをカスタムで撮り直します。
人工照明の室内では必須です。右上のマクロボタン(花マーク)の後ろの矢印ボタンがカスタマイズできますから
ここにWBをセットしておくのです。


東京お台場パレットタウン
レトロ・カー博物館


ISO200 F3.2 1/6秒 54mm換算
Z1_ODAIBA_RETROCAR.JPG - 181,121BYTES
今回は会場が新装になっていて、照明も少し明るくなっていました。
ちょっと、つまんない。
以前はもの凄く暗かったので、スタビライザーも大活躍でした。

http://f7.aaacafe.ne.jp/~hirai/photo_6.html
それから船の博物館のところにある羊蹄丸の中も暗くてわくわくしてしまう。
http://f7.aaacafe.ne.jp/~hirai/photo_8.html

東京銀座三越本店前十字路
12月24日クリスマスイブ

ISO50 F2.8  1/40秒 38mm換算

Z1_TOKYO_GINZAORONAMIN.JPG - 132,097BYTES

東京皇居前広場から丸の内方面
12月24日クリスマスイブ

金色に映える水が綺麗でした。
これはDiMAGE7iとA1でも撮ってありますので、そのうち対決します。

ISO50 F4.2  1/100秒 52mm換算

Z1_TOKYO_GOLDREFLECTION.JPG - 163,678BYTES

皇居前広場

ISO125 F3.5  1/125秒 108mm換算

Z1_TOKYO_KOKYOMAEHIROBA.JPG
これもA1で撮りましたが、結果を云っておきましょうか? あっ、やめた。

都会のカラス
お約束超望遠380mmの画像

黒猫ハナコがうまく撮れたので期待していましたが
カラスがやはり撮れた! Z1えらい!

ISO200 F3.5  1/125秒 380mm換算
Z1_TOKYO_KARASU.JPG - 153,323BYTES
大脳皮質が3重構造になっているので、大変賢いのです。
警戒しますが、人間は慣れています。もう少し黒いと良かった。
人類が滅んだら、これが地上の支配者です。…って、嘘−。
ちなみに、大脳皮質が1重の田舎のカラスは、このように近くには来てくれませんので、
いままでこんな風に撮れたことがありませんでした。

銀座プランタン
12月24日クリスマスイブ

ISO50 F4.5  1/100秒 38mm換算

Z1_TOKYO_GINZAPRINTENMPS.JPG - 132,012BYTES

山王稲荷神社(日枝神社の裏)

ISO200 F3.2  1/20秒 91mm換算

Z1_TOKYO_HIEJINJYA.JPG - 150,696BYTES

皇居二重橋の欄干飾り

ISO160 F3.2  1/50秒 54mm換算

Z1_TOKYO_NIJYUUBASHI.JPG - 153,645BYTES
みんなが撫でていくので、そのうち良い感じにテカってくるのでしょう。
どこにあるかは二重橋に行けば絶対わかります。


AOB3.GIF - 1,099BYTES                                           AONEXT3.GIF - 1,099BYTES